top of page

『でも』に潜む感情の罠


こんにちは、カオリです。



前回は、『思いと行動のイコール』についてお話ししました。



『でも』ではなくて、『だから』どうしたい、の行動に変えていくと、

現実化が起きます。



今日は、わたしたちがついつい使いがちな、この『でも』の裏に潜む感情についてのお話です。





🌹『でも』に潜む感情とは




『でも』と言いたくなる時というのは、

どんな時でしょうか?



人によってさまざな要因が絡んでいるかもしれませんが、

ひとつだけ、共通している感情があります。



それは、『不安』です。

『恐れ』とも言うかもしれません。



何に対する不安、恐れだと思いますか?



それは、『変化』に対するものです。




変化するのって、エネルギー要りますよね。

それが例え、良くなるための変化だとわかっていても。



同じことを繰り返すって、わたしたちにとってはとても楽なことなんです。



やり方もわかっているし、それをしたらどうなるか、という結果も知っているので、

安心して行うことができるんです。




例え、その結果が、自分的には満足していないことだとしても、

昨日我慢できたことだから、今日も我慢できるって思うんです。




習慣には、もちろん善い習慣もありますが、

惰性でやり続けているものも、多くないですか?




もし、なにか満足していないことがあったり、

願い事があるのに叶っていないということは、

昨日と同じことを繰り返す今日に、明日に、

突然変化は起こらないということです。





 

 魔法(ミラクル)は本当に使えますが、

  変化を恐れていると、使えません。

 


あなたが恐れているものはなんなのか、

なにが不安で、今の行動を変えたくないのか、



まずはそこを知っていきましょう。



次回は『魔法』ってなに?のお話しです。




それではみなさま、

素敵な一日をお過ごしくださいね。

bottom of page